在宅ワーク

在宅ワークでどんな働き方を目指すか考えてみる。

はる子
はる子
在宅ワークでまずは月5万円目指してみよう!

「在宅ワーク」といっても様々な種類がありますよね。

シール貼りなどの単純作業やパソコンを使ったデータ入力、ライティング、翻訳、Webデザイン、事務、テレアポ、せどり、ハンドメイド作品販売、アフィリエイト…

家にいながら収入を得る手段って調べてみると本当にたくさんあります。

私には在宅ワークという働き方をできるだけ長く続けていきたいという思いがあり、子供が小学生くらいまでは夫の扶養の範囲で働き、その後は正社員で働いていた時くらい稼ぎたい!という夢があります。笑

夢の話で恐縮ですが、少しお付き合いください。

 

 

どんな仕事がしてみたいのか、どれぐらい収入が欲しいのか、考えてみよう

このブログをご覧になっている方には、これから在宅ワークをしてみようかと考えている方もいらっしゃるかと思います。

環境は人によって違うので、私の体験や考えていることが参考になるかわかりませんが、こんなことを考えているやつがいる、こんな働き方がある、といったことを少しでも伝えられ、何か行動してみるきっかけになったらうれしいです。

さて、お小遣い稼ぎというよりは、仕事としてある程度の収入を目指したい私なのですが、

「長い目で見て、収入を増やしていく」ということが重要なので、スキルアップしていける環境づくりをしていくことが必要だと思っています。

そして、「収入源を複数持つこと」これも重要だと思っています。

私はフリーランスとして在宅ワークをしていくので、業務委託契約を会社と結ぶなどして仕事をしていくわけで、いつ契約を打ち切られてもおかしくない環境です。

そのため、自分が管理できる範囲で複数の仕事をこなしていく、ということが必要になります。

  • 複数の収入源を持つ
  • 10年、20年と続けていける(スキルアップをし、収入アップに繋げられる)仕事は何かを考える

はる子
はる子
最初のざっくりした目標はこんな感じです。

では、自分には今どんな仕事ができるのか・スキルがあるのか?今後どんな仕事をしてみたいか?考えてみました。

今自分ができること・持っているスキル

  • 会計入力(経理事務経験が3社10年ほどあり)
  • エクセル・ワードの入力

はる子
はる子
シンプルだ…

 

今後してみたい仕事・スキルアップしたいこと

  • 文章を書く力を身に着けて、ブログ運営で収入を得てみたい
  • ハンドメイド作品をminneなどで販売してみたい

はる子
はる子
夢があるなぁ…

ちなみにブログは10年以上前に日記みたいなものを書いていた程度、ハンドメイドの経験はありません…。

ただ、せっかく自営業として独立してみたわけなので、楽しく仕事をしてみたい。

手に職つけてみたい。

お客様と直接やり取りするような仕事もしてみたいという思いがありました。

会社員のときは仕事が楽しいと思ったことあったっけなぁ…。仕事を楽しい!と思ってみたい。(もちろん、厳しい!もついてきますが。)

人生一度きりなので。

そんな姿を子供に見せてみたいです。

というわけで、収入について3つの柱を設定してみました!

  1. 経理関係の在宅ワーク
  2. ブログ運営
  3. ハンドメイド販売

今のところ現実的なものが1の経理関係の在宅ワークですね。笑

これを主な収入源としながら、2と3を勉強していき、収入に繋げていけたらと考えています。

このブログで経過を記録していき、良い報告ができるようにがんばります…!

 

 

ABOUT ME
はる子
4歳の男の子と0歳の女の子の母です。 出産を機に会社員を辞め、在宅ワークをしています。 育児についてや在宅ワークのことなど、見てくださる方の役に立つ情報をお届けします!