生活

【予算3万円】転勤族の友人への結婚祝い、おすすめのプレゼントはコレ!

はる子
はる子
こんにちは、はる子です!

結婚祝いなどの大切なお祝いのプレゼントって何を贈るか迷いますよね・・・

一番確実なのは相手に何が欲しいか聞いてみることですが、サプライズ感が減ってしまうかな、なんて思う人もいるかもしれません。

先日私の友人が結婚してプレゼントを贈る機会があったので、

今回は迷いに迷って私が決めた結婚祝いのプレゼントについてご紹介していきたいと思います!

こんな人に読んでほしい!
  • 転勤族の友人への結婚祝いを探している人
  • 相手のプレゼントの好みがわからない人
  • かさばらないプレゼントを探している人
  • 3万円くらいのプレゼントを探している人
はる子
はる子
友人には喜んでもらえてました!

結婚祝いにおすすめの体験ギフト



私がおすすめしたい結婚祝いはSOW EXPERIENCE 体験ギフトです!

いろいろなテーマの体験ギフトがあるのですが、結婚したお二人に気軽に利用してもらえそうな「レストランギフト」をプレゼントしました。

金額は¥22,550+送料605円で合計¥23,155円です。

なぜ体験ギフトなのか?

3万円くらいの結婚祝いを考えると、家電などの高級品になりがちですよね。

ただ既に持っているものやいらないものを贈るわけにはいかない・・・

相手からリクエストをもらえたとしても、自分が選んだデザイン・性能が好みじゃなかったらどうしよう、とか心配性の私はかなり悩んでしまいました。

はる子
はる子
他の人の結婚祝いとかぶっちゃったら・・・とか

さらに友人は転勤族ということもあり、あまりものを増やすのも迷惑かなと。。

やっぱり「消えもの」が安心なのだけど、食べ物なんかで3万円分って結構選ぶのが難しいし、

現金や商品券っていうのも味気ないな、と思っていたところで見つけたのがSOW EXPERIENCE 体験ギフトでした。

体験ギフトだったら思い出にもなるし、選べるし、かさばらないしとプレゼントとしてはアリなんじゃない?と思い、ソウ・エクスペリエンスの体験ギフトについて調べてみた結果、採用!に至ったのでした。

 

ソウ・エクスペリエンスのレストランギフトがおすすめな理由

ソウ・エクスペリエンスのここが良い!
  • 高級レストランでの二人の思い出をつくることができる
  • さまざまな料理ジャンルのレストランから選ぶことができる
  • ランチでもディナーでもOK
  • 外出に抵抗がある場合でも「お取り寄せ食事体験」ができる
  • かさばらない
  • パッケージがおしゃれ

高級レストランでの二人の思い出をつくることができる

コロナの影響もあり披露宴などは控えることになった友人夫婦。

いろいろと我慢することが増えたこの数年だったので、高級レストランでの食事はきっと良い思い出になると思います。

おしゃれをして、特別な二人の時間を過ごして欲しいです。

さまざまな料理ジャンルのレストランから選ぶことができる

ソウ・エクスペリエンスでは鉄板焼や懐石料理、フレンチ、イタリアン、高級中華など、さまざまな料理ジャンルの中からレストランを選ぶことができますので、食の好みがわからなくても大丈夫です。

全国のレストランから選べるので、旅行の予定と合わせて利用するのも良いですよね。

はる子
はる子
どれにしようか選ぶ時間も楽しそうですね!

ランチでもディナーでもOK

休日にゆっくりランチをするもよし、仕事帰りのディナーを楽しむも◎です。

(選べるコースはランチの方が多いようです)

外出に抵抗がある場合でも「お取り寄せ食事体験」ができる

コロナの影響で外出を極力控えている、といった場合はお取り寄せも可能です。

ワインや松坂牛ローストビーフ、まぐろなど高級品のお取り寄せにはテンションがあがりそうです!

かさばらない

体験ギフトなので、かさばらないというのはイチオシポイントですね!

転勤族でものをあまり増やしたくない方に贈るにはぴったりです。

パッケージがおしゃれ




地味に嬉しいのが、この「パッケージがおしゃれ」ということ。

こちらのパッケージにはお店で使うチケットや利用方法が載った冊子が入っているのですが、

届いた瞬間ワクワクするようなオシャレなデザインになっています。

 

ソウ・エクスペリエンスのレストランギフトの注意ポイント

とってもおすすめなレストランギフトですが、注意するポイントも2つあります。

お住まいの地域にレストランがあるか?チェック

ソウ・エクスペリエンスのレストランギフトでは現在86のコースが収録されています。

すべての都道府県に利用可能なレストランがあるわけではないので、足を運べる範囲にレストランがあるのか?というのはよく確認しておく必要があるかと思います。

現在利用可能なレストランはこちらで見ることができますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

有効期限があるので注意!

ソウ・エクスペリエンスのレストランギフトの有効期限は、発行から6ヶ月となっています。

また有効期限の2週間前までにレストランの予約をする必要がありますので、注意してくださいね!

はる子
はる子
贈る相手にも念のため伝えておくといいでしょう。

※もし、贈る相手が妊娠中などでしばらく外出ができない状況の場合はこちらのギフトはあまりおすすめできません。

レストランギフト以外もあるよ!

SOW EXPERIENCE 体験ギフトにはレストランギフト以外にもさまざまな体験ギフトがあります。

ソウ・エクスペリエンスの体験ギフト例
  • カップル向け体験シリーズ(アクティビティやリラクゼーション)
  • 個室スパ&エステシリーズ
  • リラックス体験シリーズ
  • アフタヌーンティーチケット
  • カフェシリーズ
  • クルージングシリーズ
  • ものづくりの体験ギフト
  • メモリアルフォト撮影チケット など・・・

価格帯も3,000円代~100,000円代まで豊富な品揃えとなっていますので、

気になるものがありましたらぜひチェックしてみてくださいね!



体験ギフトだけじゃ物足りないという人は+αのプレゼントを

消えもののプレゼントが良いとはいえ、チケットと冊子だけでは味気ないかな?と思う方には、

プラスαとしてちょっとしたプレゼントを添えるのはいかがでしょうか。

はる子
はる子
予算がで少し余ったので、私もプラスαのプレゼントをしました。

私はプリザーブドフラワーを一緒に贈ったのですが、おしゃれなテーブルウェア
なんかも良いかもしれません。

まとめ

今回は、結婚祝いに贈るおすすめプレゼントについてご紹介しました。

SOW EXPERIENCE 体験ギフトだったら、

二人だけの特別な思い出をつくるお手伝いができますし、ものが増えてしまう心配もありません。

転勤族でものを増やしたくない方へ贈る場合や、何が欲しいのか?検討がつかない場合には体験ギフトはとってもおすすめですのでぜひ!

はる子
はる子
少しでも参考になれば嬉しいです!



ABOUT ME
はる子
4歳の男の子と0歳の女の子の母です。 出産を機に会社員を辞め、在宅ワークをしています。 育児についてや在宅ワークのことなど、見てくださる方の役に立つ情報をお届けします!