生活

ファストファッションを買取りできないか調べたけど撃沈した話。

朝晩涼しくなってきて、今年もあと3ヶ月ともなると思うのです。

はる子
はる子
衣替えめんどくさいなぁ…

私は整理整頓が大の苦手です。

{“fontSize”:”small”} –>

ついでに言うと、掃除も苦手。

{“fontSize”:”small”} –>

料理も作るけど得意とは言えないです。

先日衣替えしなきゃと思い立ちましてね、押し入れの中をゴソゴソしてみたのですが、

結構減らしたと思ったのに、全然着ていない服とか小物なんかがたくさんあるんですよ。

高額なブランドものではないけれど、ルミネとかに入ってそうなちょっとおしゃれな店のものとか、一番多いのはユニクロや無印などのファストファッション系のものです。

{“textColor”:”vivid-red”} –>

整理整頓が苦手な人は、モノを減らした方がいい

という思いが沸々としてきて、これらを処分しよう!と思ったのです。

そのまま捨てるのももったいないし、お金になったら嬉しいなぁなんて考えて、買取業者のサイトや体験談なんかを読み込むこと数時間。

お金になるなんて考えない方がよい、という結論に至りました。

今回は、私のように数時間を無駄にしてほしくないという気持ちで、服の買取について書いていこうと思います。

2019年現在、ファストファッションの買取をしてくれる業者はとっても少ない!

以前はユニクロなどのファストファッションの買取をしていた、という業者も、2019年9月に調べてみると買取基準が変わっていてファストファッションNGとなっているところが多かったです。

ファストファッションなんとかお金にしたい~と思ってブログやまとめサイトを読むじゃないですか。

で「ここはファストファッション買取OK」と謳っていて、よっしゃ!と思うも、実際サイトをよく読んでみると「できないじゃーん!」というパターンを何度も経験したのが私です。

はる子
はる子
ズコー!って感じでした、ほんと…

こういう服は買取してもらえないことが多いんです

  • ノーブランド、ファストファッション
  • ブランド品でも状態が良くないもの(毛玉や汗染みがある、汚れている)
  • 購入後2~3年経っている

押し入れに眠っていたものは、軽く2~3年経っていたので

ブランドだろうが買取してもらえる可能性が低いんですよね。

 (デザインがシンプルで現在も出回っているようなものは買取してくれるかもしれないです。)

ブックオフの服買取はいけるかも!

とはいえ、望みもあります。

本を売るならでおなじみ、ブックオフでの服の買取です。

★ ブランド・ノンブランド問わず、1点からお売りいただけます。

★ お値段が付かなかった場合も、無料でお引き取り致します。

BOOK OFFサイトより

魅力的な言葉が並んでいます~

買取業者を調べていると、取扱ブランド一覧のようなものがあって、

それ以外のものを持ち込んだり送ったりすると返品されてしまうこともあるんですよね。

下手すると送料負担買取額より送料の方が大きくなってしまった!なんて涙なしには語れない事態になりかねません。

しかし、こちらのブックオフでは値段がつかなくても引き取ってもらえるので安心です。

処分してもらってありがたい、くらいの気持ちで臨むほうがよいでしょう。

ただ、店頭買取のみの扱いで、服を扱っている店舗が全国でも142店舗(2019年9月)なので近くに店舗がない、ということもあり得ます。

そして気になる買取金額は、というと他のブログなど拝見すると決して高くはないかな、といった印象でした。

量が多いなら、「重さ買取」という手もあります!

キングファミリーでは、重さによる買取を実施しています。

ノーブランドや季節・流行り関係なく、店頭販売に回せるものは1kg=150円で買取してくれます。

イメージ的にはアウター1枚で150円、カットソー5枚で150円くらいでしょうか。

こちらの店舗数は全国に78店舗(2019年9月)ですので、やはりお近くにあれば、選択肢の一つとして考えてみてもよいと思います。

メルカリで売るのが一番高く売れる

「高く売りたい」が第一の人には、メルカリやフリルなどのフリマアプリが一番おススメです。

私はたまにメルカリで服を出品するのですが、Tシャツでも700-900円で売ったことがあります。

これは業者ではありえないと思うんです。

メルカリを利用した場合のメリット・デメリットはこんな感じです。

メリット

  • 業者に出すより高く売れる

デメリット

  • 一件一件出品→発送まで手間がかかる
  • 意外と質問が多かった(身丈は何センチですか?綿ですか?など)
  • かさばるものほど送料が高くなり、利益がほとんど出ないことも
  • できるだけきれいな状態にしなければ、と気を遣う(クレーム怖い)
  • なかなか売れないとずっと部屋からなくならない

デメリットがすごく多くなりました。笑

メルカリを使うのはこんな場合がおススメです。

  • かさばらない服(Tシャツ、カットソーなど薄手のもの)
  • 状態がよいもの(新品に近いほどよい)
  • 処分したい枚数が少ないとき
はる子
はる子
今回はコート類も多く売れなさそうなものも多いのでメルカリは却下しました。

まとめ

断捨離などで服を大量に処分したい方へ、おすすめの手順としては

①処分したい服を出して並べてみる

②シミなどで汚れているもの・破れているもの・毛玉が酷いもの・下着類→売れないので捨てる

③残ったものでブランド品かつ状態も良いもの→フリマアプリor買取業者へ 

④残ったファストファッション・ノーブランド品→ブックオフやキングファミリー

手間はあまり掛けたくない、でも全部捨てるのはちょっと…という私のような人は、

③④をまとめてブックオフやキングファミリーなどへ持ち込む

というのはいかがでしょうか。

とにかく今すぐスッキリしたい!モノをなくしたい!

という方は潔く捨てましょう。

ただ、着られる服は資源ごみとして回収してもらえるかもしれません。

私の住んでいる市川市では、(汚れていない)着られる服は布類として回収され、東南アジア方面に輸出され再利用されているらしいです。

着られるなら、燃えるゴミとして出してしまうよりリサイクルされた方が気持ちがいいですよね。

はる子
はる子
お住まいの自治体のHPなどチェックしてみてください!

今回私が一番伝えたかったのは、

ファストファッションの服を高く売れる業者はどこかな~?と探すのは時間の無駄かもしれないので、お金は潔くあきらめましょうということでした。

モノが減るというだけで、部屋も気持ちもスッキリしますよ!

それだけで充分価値があると思うことにしませんか?

とはいえせっかくブログをしている私なので、今度ブックオフに買取依頼をしてみようと思っています!

買取金額や売れなかったものなど、またレポートしますね。

それでは、お読みいただきありがとうございました。

【体験談】ショップス市川のブックオフで洋服の買取をしてきた話要らない服の買取をどうにかしたくて、ブックオフが良いのではないか?という結論に達したので、行ってきました! https://zai...
ABOUT ME
はる子
4歳の男の子と0歳の女の子の母です。 出産を機に会社員を辞め、在宅ワークをしています。 育児についてや在宅ワークのことなど、見てくださる方の役に立つ情報をお届けします!