年が明けたかと思えば、すぐにバレンタインの季節がやってきますよね。
家族や恋人、職場の人、友達、自分に・・・
あなたはバレンタインにチョコ、あげますか?
会社員だった頃は、会社の風習で女性社員がお金集めて男性社員にチョコレート買ったりしていたものです。
なんて面倒な風習・・・!
いざプレゼントしようと思うと、どんなチョコレートを買おうか悩みますよね。
今回は、どんな人に贈るかのシチュエーション別におすすめのチョコレートをご紹介します!
【お友達に】ファットウィッチブラウニー
ファットウィッチブラウニーはニューヨークのお土産としても人気のブラウニー専門店です。
専門店ということだけあって、ナッツ入りや抹茶味、きな粉入りなど10種類以上のブラウニーがあるんですよ。
オンラインストアではギフトセットも販売しているのですが、どれも可愛くて迷ってしまいます…。
魔女の可愛いパッケージで贈り物にはぴったりですね!
- 流行に敏感なお友達へ
- ブラウニー好きな人へ
参考価格:ブラウニー1個324円(税込)
またブラウニーパイやチョコクッキーなど、ブラウニー以外の商品も取り扱っていますよ。
ニューヨーク生まれの濃厚ブラウニー専門店「Fat Witch Bakery Japan」
【職場の人に】サロンドロワイヤル
サロンドロワイヤルは1935年創業のチョコレート会社の老舗なんです。
「全国菓子大博覧会」というお菓子の大会での受賞歴もあり、その品質の高さは証明されています。
こちらで人気商品なのがピーカンナッツチョコレート。
希少なクルミ科のピーカンナッツをホワイトチョコとキャラメルパウダーで包んだらもう…
このピーカンナッツチョコレートも黒ゴマや抹茶など種類が豊富なんです。
小袋入りのセットなどもあり、ちょっとしたプチギフトにはとても合いそうです。
参考価格:ピーカンナッツチョコレート18gの少量パック1個あたり125円(税込)
コスパ◎ですね!
※少量パックのばら売りはしていません
- 大人数に配りたい
- ナッツ好きのあの人へ

【本命・自分へのご褒美に】神楽坂 ル コキヤージュ
フレンチレストランならではの調理技術を活かして一品一品丁寧に焼きあげられたテリーヌドゥショコラ(ガトーショコラ)。
3種類のチョコレートを黄金比率で混ぜ合わせることで雑味のない完璧な口溶けを実現しています。
モンドセレクション2019年最高金賞を受賞しており、数々の雑誌でも紹介されている人気商品です。
参考価格:ガトーショコラ1本4,000円(税込)
お高めではありますが、もらったら絶対嬉しい一品ですね!
- 本命のあの人へ!
- 家族でプチ贅沢チョコレートとして
【神楽坂 ル コキヤージュ 鉄板の贈り物!テリーヌ ドゥ ショコラ】

【チョコレート好きの人に】ダンデライオン・チョコレート
サンフランシスコ発祥のダンデライオン・チョコレートは蔵前に日本一号店「ダンデライオン・チョコレートファクトリー&カフェ」がオープンして話題になりましたね。
ダンデライオン・チョコレートではカカオ豆の選別から商品の完成まで自社で一貫して行っているので、
拘りぬかれた高品質なチョコレートを楽しむことができるんです。
メインの商品はチョコレートバーですが、ホットチョコレートミックスやチョコレートスプレッド、チョコレート・ヴァイツェン(ビール)まで!
ちょっと変わったチョコレート商品が展開されています。
参考価格:チョコレートバー1本1,296円(税込)
- チョコレート好きのあの人へ
- いつもと違うチョコレートを贈りたい

まとめ
いかがでしたでしょうか?
プレゼントする相手先別におすすめのチョコレートをまとめてみました。
- かわいいもの好きのお友達へ→ニューヨーク生まれの濃厚ブラウニー専門店「Fat Witch Bakery Japan」
- 会社でお世話になっている人へ→【Salon de Royal~サロンドロワイヤル~】
- 本命・ご褒美用に→【神楽坂 ル コキヤージュ 鉄板の贈り物!テリーヌ ドゥ ショコラ】
- チョコレート好きの人へ→サンフランシスコ発クラフトチョコレート専門店【Dandelion Chocolate】
自分へのご褒美も良いですよね…!
会社などの「お付き合いバレンタイン」はちょっと面倒ですが、
チョコレートが脚光を浴びるというのはチョコレート好きには嬉しいイベントです。
今まで食べたことがないような、お気に入りのチョコレートを見つけられるかも?
ぜひチェックしてみてくださいね。