在宅ワーク 確定申告の準備を始めよう!税務署の記帳説明会へ行ってきた話 2019年10月24日 はる子 在宅ワークと育児のブログ 先日、市川税務署主催の「記帳説明会」に参加してきました! 開業届を出しているからか、10月に税務署から説明会の …
在宅ワーク セリアの手帳が在宅ワークのスケジューリングにぴったりだった話 2019年10月16日 はる子 在宅ワークと育児のブログ 在宅ワークをされている方はどのようにスケジュール管理しているのでしょうか。 会社員だったころは、会社のシステム …
ハンドメイド 【ハンドメイド初心者の方へ】フェリシモのクチュリエを見てワクワクしましょう! 2019年10月8日 はる子 在宅ワークと育児のブログ ハンドメイドを始めようかなぁと思ったときに、最初に思い浮かんだのが「刺繍」でした。 そこで、ゼロから始めるよりは「キット」 …
ブログ 【体験談】グーグルアドセンスで初収益が確定したときの話 2019年10月3日 はる子 在宅ワークと育児のブログ このブログを始めたのが2019年4月。 グーグルアドセンスに合格したのが2019年6月。 そして、2019年 …
経理代行 在宅ワークで開業したらクラウド会計ソフトは必須。おすすめソフトをご紹介します! 2019年9月19日 はる子 在宅ワークと育児のブログ 在宅ワークで開業したら、年に1度の確定申告が必要になります。 そう、会社に所属して給与を受け取っている人は年末調整があ …
在宅ワーク 在宅ワークで子供を保育園に預けるためにしたこと・必要書類まとめ 2019年9月18日 はる子 在宅ワークと育児のブログ 会社員やパートとしてではなく、業務委託という形態で在宅ワークをしているor始める人が子供を保育園に預けたい場合、自営業(フリーランス)と …
在宅ワーク お小遣い稼ぎに!アンケートサイト「マクロミル」のすすめ 2019年9月13日 はる子 在宅ワークと育児のブログ 副業や在宅ワークを検討しているときに、よくインターネットで見かけるのが「アンケートサイトでのお小遣い稼ぎ」です。 その中でも最も有名なのが …
ハンドメイド 【レジンアクセサリー】京都オパールを封入してみたら、高級感がアップした話。 2019年9月12日 はる子 在宅ワークと育児のブログ 先日浅草橋の貴和製作所を訪れたときに、レジンコーナーでちょっとお高めの封入パーツがあって気になっていたんですよね。 それが …
ハンドメイド 【レジンアクセサリー】パジコのコート液を使って紙や布を封入してみた話 2019年9月11日 はる子 在宅ワークと育児のブログ レジンに封入するものといえば、ラメやシェル、ドライフラワーなどたくさんありますが、 布や紙を使ってみたいと思い、初挑戦して …
ハンドメイド 【体験談】ハンドメイドの聖地?浅草橋へ行ってきた。おしゃれカフェも 2019年8月23日 はる子 在宅ワークと育児のブログ なにかアクセサリーを作ってみたい!と思っても、実際何を作ろうか、どんなものなら作れるのか、迷うことはありませんか? そんな …