在宅LIFE
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
生活

余ったバナナの簡単レシピ!子供も大好きバナナブレッドのすすめ

2022年1月28日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
バナナが余って困った経験ってありませんか? 我が家では息子がほぼ毎朝バナナを食べるため、バナナを常備しています。 毎日の …
育児

女の子の初節句どうする?「がんばらない」ひな祭りの準備まとめ

2022年1月27日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
女の子の初節句、何をしようか悩んでいませんか? うちは祖父母を呼んでお祝い会!という方もいれば、特別なことはする予定がない(お …
生活

【簡単だから継続できる!】ミズノスクワットスリールαをレビュー

2022年1月26日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
産後の運動不足、解消したいですよね。。 30代後半ともなると、運動不足が直に体のラインに出るようになってきました。 特に …
育児

【試練】首すわり前の赤ちゃん×4歳児×ワンオペお風呂の入り方

2022年1月25日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
ワンオペ×お風呂、試練ですよね・・・。 ワンオペ2人育児が始まってから、一番の難関はお風呂かなぁと実感しています。 我が …
育児

保育園転園はかわいそう?2回転園した我が家の体験談

2022年1月24日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
なんとか入れた保育園だけど、転園したい・転園しなくてはいけない・・・ そんな事情をお持ちの方、たくさんいらっしゃるかと思います …
育児

夫が夜勤のときの育児スケジュールは?0歳×4歳がいる我が家の場合

2022年1月21日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
夫が夜勤・・・ 我が家ではここ半年ほど夫が1ヶ月交代で夜勤に入っています。 夫が夜勤のときって、ちょっと心細かったり不安 …
生活

住友PE おにぎり型レビュー!使い勝手◎で時短にもなるよ!!

2022年1月20日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
小さなお子さまがいるご家庭では、お弁当などでおにぎりを食べる機会が増えますよね。 おにぎりってシンプルな料理ですが、意外と手間 …
生活

2022年の恵方巻を土日に食べたい!1月29日・30日に購入できる店まとめ

2022年1月19日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
2022年は2月3日が節分ですね! 節分の恵方巻、みなさんは毎年食べていますか? ここ数年、我が家ではスーパーの恵方巻を …
生活

ホットクックレビュー!産後の料理はラクしたい&栄養摂りたいを実現できるよ!

2022年1月18日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
産後の料理はなるべくラクしたいですよね・・・。 産褥期はあまり動きたくないし、その後の怒涛の育児を考えれば少しでも料理にかかる …
育児

【0歳×4歳】上の子の赤ちゃん返り体験談

2022年1月17日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
我が家は4歳の兄×0歳の妹の2人兄妹なのですが、下の子妊娠中から気になっていたのが「お兄ちゃんの赤ちゃん返り」について。 上の子の赤ちゃん返りはよく聞く話ですが、4歳 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 10
在宅ワーク

【確定申告初心者向け】フリーランスの教科書にして欲しいおすすめ税金本をご紹介!

2020年2月14日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
確定申告の時期が迫ってきていますね。 フリーランスのみなさんは、もう確定申告が済みましたか? といっても、売上も経費も少 …
在宅ワーク

フリーランスも健康診断を受けよう!人間ドックへ行ってきた話

2020年2月13日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
フリーランスで日々お仕事や家事や育児にがんばっているみなさん、 健康診断は受けていますか?? 会社員の頃は、年に1度健康診断を受 …
在宅ワーク

マイナンバーカードのメリットって何?実際に作ってみた。

2020年2月12日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
あなたはマイナンバーカード、持っていますか? 正直、なくても困らないですよね…! そして作るのが面倒なイメージ。  …
在宅ワーク

2020年の抱負【35歳主婦・在宅ワーカーの場合】

2020年1月8日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
誰が読んでくれるのだろう、と思いながら、今回は自分のために記事を書いてみようと思います。 大人になるにつれ、1年が過ぎていくのが早すぎ …
在宅ワーク

在宅ワークでスキルアップしたい!おうちでできる方法を教えます。

2019年12月20日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
在宅ワークは資格がなくても気軽に始められますが、本格的に在宅ワークをしていきたいと思ったときに、資格やスキルアップしたいなと思うこともあるで …
在宅ワーク

資格がなくても在宅ワークってできる?→全く問題ありません!

2019年12月19日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
子供が小さいうちは在宅ワークをしてみようかな…と思う気持ち。 子育て中は在宅ワークのメリットってとても大きいですものね。  …
在宅ワーク

主婦の在宅ワーク、時間管理で一番大切なことは「自分ファースト」

2019年12月12日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
在宅ワークという働き方がだいぶ広まってきていますよね。 子供が小さい間は育児をしながらスキマ時間で在宅ワークをしてみたり。 保育 …
在宅ワーク

【初心者向け】確定申告・帳簿入力方法をカンタン解説!【経費編】

2019年12月11日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
フリーランスのみなさん、確定申告の準備は進んでいますか? 前回、フリーランスの初心者さん向けに収入の帳簿入力方法を解説してみま …
在宅ワーク

【初心者向け】確定申告・帳簿入力方法をカンタン解説!【収入編】

2019年12月10日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
2018年にフリーランスとして在宅ワークを始めた私ですが、2019年度は初めての青色申告による確定申告をすることになりました。 実際い …
ブログ

ブログを50記事書いてみて感じた3つの「変化」

2019年11月13日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
2019年4月からブログを始めて、約半年が経ちました。 最初は「在宅ワーク」に特化したものにしたくて、在宅ワークに関連したものを ちょこ …
next
育児

女の子の初節句どうする?「がんばらない」ひな祭りの準備まとめ

2022年1月27日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
女の子の初節句、何をしようか悩んでいませんか? うちは祖父母を呼んでお祝い会!という方もいれば、特別なことはする予定がない(お …
育児

【試練】首すわり前の赤ちゃん×4歳児×ワンオペお風呂の入り方

2022年1月25日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
ワンオペ×お風呂、試練ですよね・・・。 ワンオペ2人育児が始まってから、一番の難関はお風呂かなぁと実感しています。 我が …
育児

保育園転園はかわいそう?2回転園した我が家の体験談

2022年1月24日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
なんとか入れた保育園だけど、転園したい・転園しなくてはいけない・・・ そんな事情をお持ちの方、たくさんいらっしゃるかと思います …
育児

夫が夜勤のときの育児スケジュールは?0歳×4歳がいる我が家の場合

2022年1月21日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
夫が夜勤・・・ 我が家ではここ半年ほど夫が1ヶ月交代で夜勤に入っています。 夫が夜勤のときって、ちょっと心細かったり不安 …
育児

【0歳×4歳】上の子の赤ちゃん返り体験談

2022年1月17日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
我が家は4歳の兄×0歳の妹の2人兄妹なのですが、下の子妊娠中から気になっていたのが「お兄ちゃんの赤ちゃん返り」について。 上の子の赤ちゃん返りはよく聞く話ですが、4歳 …
育児

もらったら本当に嬉しい!第二子の出産祝い4選

2022年1月14日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
二人目の出産祝い、何をプレゼントしようか迷ってしまうことってありませんか? すでに持っていて要らなかったら困るかな?とか、 金額はどれくらいのものがいいかな?と …
育児

【4歳児が夢中!】人機一体ブットバスターレビュー

2022年1月13日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
今回は子供向けおもちゃのレビューをしてみたいと思います。 昨年、4歳児へのクリスマスプレゼントとして購入した、人機一体ブットバ …
育児

4歳児へのクリスマスプレゼントは何にする?おすすめ4選

2021年12月15日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
もうすぐクリスマスですね! 我が家には4歳の男の子がいるのですが、サンタさんをめちゃくちゃ楽しみにしています。 最近「サ …
育児

【体験談】親子で胃腸炎に!その前に準備しておきたいこと

2020年1月24日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
インフルエンザや胃腸炎など感染症が流行しやすいこの季節… 我が家でも2歳半の子供が胃腸炎を発症→私にうつるという体験をつい先日しました …
育児

子供のアウターに。ユニクロの「ライトウォームパデットコンパクトジャケット」が優秀!

2019年11月15日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
11月も半分が過ぎようとしています。 いよいよ冬がやってきますね…! 子供のアウターってこの時期何を着せよう …
next
生活

余ったバナナの簡単レシピ!子供も大好きバナナブレッドのすすめ

2022年1月28日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
バナナが余って困った経験ってありませんか? 我が家では息子がほぼ毎朝バナナを食べるため、バナナを常備しています。 毎日の …
生活

【簡単だから継続できる!】ミズノスクワットスリールαをレビュー

2022年1月26日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
産後の運動不足、解消したいですよね。。 30代後半ともなると、運動不足が直に体のラインに出るようになってきました。 特に …
生活

住友PE おにぎり型レビュー!使い勝手◎で時短にもなるよ!!

2022年1月20日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
小さなお子さまがいるご家庭では、お弁当などでおにぎりを食べる機会が増えますよね。 おにぎりってシンプルな料理ですが、意外と手間 …
生活

2022年の恵方巻を土日に食べたい!1月29日・30日に購入できる店まとめ

2022年1月19日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
2022年は2月3日が節分ですね! 節分の恵方巻、みなさんは毎年食べていますか? ここ数年、我が家ではスーパーの恵方巻を …
生活

ホットクックレビュー!産後の料理はラクしたい&栄養摂りたいを実現できるよ!

2022年1月18日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
産後の料理はなるべくラクしたいですよね・・・。 産褥期はあまり動きたくないし、その後の怒涛の育児を考えれば少しでも料理にかかる …
生活

【バレンタインにも!】神楽坂 ル コキヤージュのテリーヌ ドゥ ショコラをお取り寄せしてみた

2022年1月13日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
たまには自分へのご褒美スイーツでも食べたい・・・と思うことはありませんか? 私は現在4歳と0歳の育児真っ最中なのですが、急に「 …
生活

【フェリシモ】はまじとコラボのリバーシブルキルティングコートが素敵だった

2022年1月11日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
今回は最近購入したフェリシモのコートをレビューしたいと思います。 この冬、一着コートを買い足したいなぁと思っていたのですが、な …
生活

カルディの福袋2022レビュー!どれくらいお得なのか調べてみました

2022年1月7日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
福袋ってなんでこんなに惹かれるのでしょうか・・・。 大学生くらいのころは服の福袋をよく買っては後悔していたものですが、  …
生活

【予算3万円】転勤族の友人への結婚祝い、おすすめのプレゼントはコレ!

2021年12月20日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
結婚祝いなどの大切なお祝いのプレゼントって何を贈るか迷いますよね・・・ 一番確実なのは相手に何が欲しいか聞いてみることですが、 …
生活

2021年の年賀状もデジプリで!早めの作成がお得です!

2020年11月13日 はる子
在宅ワークと育児のブログ
今年も年賀状の季節がやってきましたね。 やめどきがわからない年賀状・・・正直無くても困らないと思いつつ、 自分からやめる勇気もな …
next
最近の投稿
  • 余ったバナナの簡単レシピ!子供も大好きバナナブレッドのすすめ
  • 女の子の初節句どうする?「がんばらない」ひな祭りの準備まとめ
  • 【簡単だから継続できる!】ミズノスクワットスリールαをレビュー
  • 【試練】首すわり前の赤ちゃん×4歳児×ワンオペお風呂の入り方
  • 保育園転園はかわいそう?2回転園した我が家の体験談
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2020年11月
    • 2020年5月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    カテゴリー
    • 2人目妊娠・出産
    • ハンドメイド
    • ブログ
    • 保育園
    • 在宅ワーク
    • 生活
    • 経理代行
    • 育児
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    2019–2023  在宅ワークと育児のブログ